2016年04月22日

アロマで花粉対策講習会。



アップが遅れましたが

先日、パナホーム東海佐久平展示場

さんのアロマ講習会へ

飛び入り参加してきました。


花粉対策講習会でしたが終了後

最近困っている

息子の寝起き対策のブレンドを伺っ

てきました。

レモン+オレンジ+ローズマリーが

良いとの事。

早速買いそろえて

毎朝部屋にスプレーしています。

体に優しく、自然な効果が得られる

アロマに期待です。

講師の先生は経験豊富で素敵な

遠藤先生。

ありがとうございました。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
12月31日、大晦日の忙しい日に「カラー」で新聞掲載されまーす^^
これぞ日本の職人技、左官技!!!
林修先生「覚悟」を持って生きる、佐久間象山塾より
これは「ゆるんだひとからうまくいく」効果かも
息子の病名「周期性過眠症」!?
長野市民新聞より「貧困支援で学用品を」
同じカテゴリー(その他)の記事
 12月31日、大晦日の忙しい日に「カラー」で新聞掲載されまーす^^ (2017-12-09 14:52)
 これぞ日本の職人技、左官技!!! (2017-10-28 16:49)
 林修先生「覚悟」を持って生きる、佐久間象山塾より (2017-09-02 18:38)
 これは「ゆるんだひとからうまくいく」効果かも (2017-08-28 10:43)
 息子の病名「周期性過眠症」!? (2016-05-26 22:05)
 長野市民新聞より「貧困支援で学用品を」 (2016-03-07 10:31)

Posted by フリクリ2 at 12:30│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。